Sancheong Naewonsa Temple

山淸 內院寺

東洋仏教文化圏では最も早い時期に制作された智拳印の毘盧遮那佛を所蔵している

山淸石南巖寺址 石造毘盧遮那佛坐像 国宝 第233‐1号

海抜1915メートルの智異山の東部に位置する慶尚南道 山淸郡に8世紀に刻まれた韓国最古の石造毘盧遮那佛坐像を所蔵している山淸 內院寺があります。 このお寺は新羅29代の武烈王の時に無染国師が創建し、德山寺(ドクサンサ)としました。そのあと火災で全焼されそのまま放置されてきましたが、1959年圓鏡( Wonキョン)僧侶によって再現して現在の寺名に改めました。

內院寺の毘盧殿に祭られている石造毘盧遮那佛坐像は、近くの石南巖寺址から持ってきたもので、石仏の台座のうち、Middle台石の円筒の穴から制作시대(永泰 2年766)が表記されている蠟石舍利壺が発見され、 東洋仏教文化圏では最も早い時期に制作された智拳印の毘盧遮那佛として知られています。 また、large雄殿と毘盧殿の間には9世紀に造成された統一新羅時代の石塔が昔を物語るかのように立っています。

山淸內院寺三層石塔 宝物 第1113号
Name山淸 內院寺
산청 내Won사
Address慶尚南道 山淸郡 三壯面 large浦里 583
경상남도 산청군 삼장면 대포리 583
Telephone 055-973-6799
중요문화재石造毘盧遮那佛坐像 国宝 第233‐1号
山淸內院寺三層石塔 宝物 第1113号
傳山淸石南巖寺址蠟石舍利壺  国宝 第233号(釜山博物館所蔵)
Admission feeなし
Let's share this post !

Comments

To comment