Shilla History and Science Museum

新羅歴史科学館

千年以上の遺跡があちらこちらに散らばっている慶州ですが、今なお解けない謎に包まれている遺跡や建造物が数多くあり、その遺跡の謎を迫る場所が慶州民俗工芸村のMiddleにあります。

慶州民俗工芸村に位置している新羅歴史科学館は、新羅時代から李氏王朝の世宗large王(在位:1418-1450年、ハングルを作った王様)までの歴史的科学文化財を解明・復元して、その製作過程を模型で再現している伝統科学館です。

1988年開館した新羅歴史科学館の主な展示物としては、統一新羅時代の街並みを再現した新羅王京図、慶州南山遺跡復元図、新羅時代の水時計、実物の1/5のlargeきさの第2石窟庵、771年鋳造された国立慶州博物館の庭にぶら下っている聖徳large王神鐘より45年も早く完成された五台山上院寺梵鐘(複製品)、各時代別の印刷物などが展示されています。

Basic information
Name 新羅歴史科学館
Address 慶北慶州市下洞201番地 新羅歴史科学館
경북경주시 하동201번지 신라역사과학관
Telephone TEL)054-745-4998 FAX)054-746-5134
business hours 夏(3月~10月)09時~18時30分/冬(11月~2月)09時~17時30分
Admission Fees largeperson5,000Won 青少年3,500Won
Site http://www.sasm.or.kr/
Let's share this post !

Comments

To comment