メニュー

釜山西部バスターミナル

釜山西部バスターミナル
目次

釜山西部地方への玄関口・釜山西部市外バスターミナル

釜山市内には釜山1号線の老浦地下鉄終点に慶州など、韓国各地への高速・市外バスが発着する「釜山総合バスターミナル」がありますが、今日紹介するバスターミナルは、主に韓国南西部の慶尚道(キョンサンド)と全羅道(チョルラド)方面に出ている釜山西部市外バスターミナルです。

主なバス路線としては、韓国最大の桜祭りである鎮海(チネ)軍港際が行われる鎮海(チネ)、豊臣秀吉の朝鮮出兵の際、激戦地となった晉州城(ジンジュスン)の晉州市(ジンジュシ)、2010年開通された海底トンネルの巨加大橋を経由していく巨済島、李舜臣将軍の遺跡地があちこちに残されている統営など、慶尚南道(キョンサンナムド)方面とドラマのロケ地や昔ながら食文化の発達していた全羅南道の南道料理が体験できる木浦市、 羅州市、順天市などの全羅道(チョルラド)路線があります。

釜山都市鉄道(地下鉄)2号線の沙上(ササン)駅の5番出口を出たすぐのところに買い物ができるアップルアウトレットがあり、アウトレットの右側の道路を少し歩いた場所にバスターミナルがあります。バスターミナルの1階と2階はアップルアウトレットとつながれています。

1階のバス乗り場と連結されているアップルアウトレット

釜山西部バスターミナルの1階は、チケット購入窓口とバス乗り場となっており、2階は多様な食事ができるフードコートという飲食店街になっています。バスターミナルの1階と2階はアップルアウトレットと繋がれていますので、発車時刻までゆっくりブランドショッピングや美味しい食事を楽しむことができます。

1階のチケット購入

チケット窓口の左側は仁川(インチョン)・光州(クァンジュ)・麗ス(ヨス)・ソウル行きの高速バスチケットを販売しています。他は市外バスチケットを売っている窓口になっています。

1階のバス搭乗口

購入したチケットには行き先と乗車ホームの番号が書かれてありますので、1階の搭乗口に書いてある乗車ホームの番号のゲートに出てください。

釜山西部市外バスターミナルの運行路線は以下の通りです。

方面目的地
京畿道仁川(インチョン)
慶尚南道巨済(コジェ)、居昌(コチャン)、金海(キメ)、馬山(マサン)、鎮海、晋州(チンジュ)、昌原(チャンウォン)、南旨(ナムジ)、統営(トンヨン)、固城(ゴソン)、咸陽(ハミャン)、陜川(ハプチョン)、大幷(デピョン)、蜜陽(ミリャン)、南海(ナムへ)、釜谷(ブコッ)、泗川(サチョン)、山淸(サンチョン)、三千浦(サムチョンポ )、雙溪寺(サンゲサ)、河東(ハドン)、咸安(ハムアン)、華嚴寺、長承浦(ジャンスンポ)など
慶尚北道高靈(コリョン)、大邱(テグ)など
全羅南道康津(カンジン)、高興(コフン)、光州(クァンジュ)、珍島、木浦(モッポ)、務安(ムアン)、麗水(ヨス)、順天(スンチョン)、寶城(ボソン)、光陽(クォンヤン)、求禮(クレ)、莞島(ワンド)、鹿洞(ノッドン)、筏橋、海南(ヘナム)など
全羅北道全州、南原(ナムォン)、井邑(ジョンウッ)など
スポット名釜山西部バスターミナル
부산서부버스터미널
住所釜山市 沙上区(ササング) 掛法洞(クェボッドン) 533
부산시 사상구 괘법동 533
電話051-322-8303
サイトwww.busantr.com
交通釜山都市鉄道(地下鉄)2号線の沙上駅の5番出口を出た場所にあります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

目次