フォト– category –
-
2020 釜山クリスマスツリー祝祭のイルミネーションが点灯へ
こんにちは、2020年12月初めに釜山南浦洞の光復路ファッション通りに設置された釜山クリスマスツリー祭りのイルミネーションが2021年1月26日にようやく点灯されました。 予想より長引く新型コロナウイルス感染症で光復路ファッション通りで営業していた商... -
釜山南浦洞・ロッテ百貨店の屋上展望台からの夜景
釜山南浦洞にあるロッテ百貨店の屋上展望台から眺めた素晴らしい夜景です。デパートの11階にはのんびりくつろげる屋上庭園(シャルロッテガーデン)が造成されており、11階から展望台の13階までは階段またはエレベーターで上がることができます。 13階には... -
44年ぶりの大寒波が釜山に到来
こんにちは、北極発の寒波の影響でソウルをはじめ、韓国全国は気温が大幅に下がり、暴風を伴った大雪や寒波に見舞われていますが、まだ、雪らしい雪も降ってない釜山も1月8日、44年ぶりに氷点下12度まで下がり、釜山多大浦海水浴場の海水も凍ってしまいま... -
2018 世界遺産 慶州仏国寺の雪
こんにちは、昨日から風が強く寒かったりした怪しい釜山天気でしたが、今朝から雨を混じった雪が降り始めました。釜山から北へ約1時間30分ほどの場所にある世界遺産・仏国寺にも雪が降りましたが、それが雨を伴った雪吹雪でした。 2018 世界遺産慶州仏国寺... -
オカズの釜田市場
こんにちは、釜山繁華街、西面から徒歩10分ほどの場所にある釜山最大級の釜田市場で買えるオカズです。キムチはもちろん、カンジャンケジャンなど韓国的なオカズがいっぱいです。 -
釜山南川洞の桜が満開へ
こんにちは、今年の韓国の桜はスピードで開花し、釜山広安里ビーチの横にある南川洞の桜も満開しました。しとしとと静かに降っていた春雨も止んだ日曜日の午後、家族連れやカップルたちはピンク色に染められた南川洞の桜トンネルで写真を撮りながら待ちに... -
釜山南浦洞の夏の帽子
こんにちは、今日の釜山の体感気温が35度まで上がり、厳しい暑さになりましたが、こんなに暑い日には、水遊びをしたり、クーラーが効いている涼しいショッピングセンターなどに人が集まったりしますが、夏場には帽子が夏の必衰品の一つになりますね。釜山... -
多大浦海水浴場の水遊び
こんにちは、釜山では空梅雨もおわり、毎日暑い日が続いていますが、最近、新平駅から多大浦海水浴場駅までの釜山地下鉄1号線の延長区間も開通され、 多大浦海水浴場には大勢の避暑客が訪れ、広々した海や浜辺に設けられたウォーターパーク、釜山地下鉄の... -
豚の焼肉とスンドゥブチゲ
こんにちは、釜山南浦洞の光復路に位置するソウルスンドゥブで味わったボリューム満点のスンドゥブチゲです。この食堂はスンドゥブチゲ専門店ですが、最近、スンドゥブチゲを頼むと豚の焼肉も付いてきます。豚の焼肉を野菜に包み、スンドゥブチゲと一緒に... -
甘川文化マウルの飲み物の受け取り方
こんにちは、大きな鉄の釜をひっくり返しておいたような地形から名づけられた釜山は、山の斜面にカラフルな屋根の住宅がずらりと立ち並んだ景色で、世界各国の観光客が訪れる人気の観光スポットとして位置付けた甘川文化マウルの注文した飲み物の受け取り... -
2017釜山クリスマスツリー文化祝祭
こんにちは、釜山南浦洞の光復路で開催される今年の釜山クリスマスツリー文化祝祭は、2071年12月2日から2018年1月7日まで釜山夜空を美しく華麗に彩ります。12月の初めての日曜日を迎えて、子供連れやカップなどの大勢の人々が光復路を埋め尽くされ、去って... -
柔らかい豚のスユクベクパン
柔らかし豚のスユクが美味しい店 スユクベクパン 釜山名物であるテジクッパは、釜山のあちこちらに多くあり、その食堂ならではの味を作っていますが、釜山博物館とUN記念公園の近くにあるサンドゥンイデジクッパは、豚のスープとは考えられないほどさっぱ... -
美味しいカンジャンケジャン
こんにちは、今日の釜山最低の気温がマイナス10度ぐらい下がってとっても寒い一日でしたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか 新鮮な生のワタリガニを醬油ダレに漬けたカンジャンケジャンは見るだけでもよだれが出そうになりますが、今回のカンジャンケ... -
釜山南浦洞で味わったチーズタッカルビ
こんにちは、釜山南浦洞のBIFF広場で営業しているユガネタッカルビ南浦店のチーズタッカルビです。鉄板で炒めた野菜とタッカルビの上にチーズをまいて食べるチーズタッカルビです。チーズをかけたタッカルビは柔らかく食べやすかったんでした。 -
チャガルチ市場の焼き魚
こんにちは、お魚や海鮮類が美味しいお店が軒を連ね、お客で常に活気に溢れているチャガルチ市場の中にはお魚を鉄板で焼きながら様々な焼き魚を店頭で陣列して通りかかるお客の足を引き止めさせる食堂も多くあります。ここでは焼き魚のほかにもお刺身、海... -
釜山鎮市場のドーナツ屋
こんにちは、今、釜山で話題になっているクァベギドーナツです。釜山鎮市場の横の横断歩道を渡ったところにあるこの店は、生活の達人という番組に紹介されて多くの人々が訪れるドーナツ屋です。 -
釜山南浦洞BIFF広場のアジョシホットク
こんにちは、釜山南浦洞のBIFF広場です。昼の日差しもますます強くなり、BIFF広場の屋台も日よけのれんを使っていました。BIFF広場の屋台のうち、端然にシアッホットクが人気でした^^ -
KTX釜山駅の地下通路が開通
2019年7月1日、本日都市鉄道 釜山駅とKTX釜山駅を地下で結ぶ地下道が開通されました。これで雨などの天気が悪い日でも便利に釜山駅を利用できるようになりました。 -
太宗台公園のアジサイ祭り
アジサイ祭りが開催されている釜山太宗台公園に行ってきました。平日にも関わらず、太宗台公園の太宗寺には多くの人々がとても沢山咲いているアジサイを楽しんでいました。この他にも、自然豊かな公園をゆっくり散策したリ、太宗台名物のタヌビ観光列車に... -
国際市場のキッズ服
こんにちは、釜山国際市場には何でも揃っている東京のアメ横みたいなところですが、そこの衣類やアクセサリー、チヂミなどの屋台がいっぱい並んでいる屋台通りに激安価格で衣類を売っている明洞衣類の店頭にキッズ服がありました。子供の服が欲しい方たち...