世界文化遺産の仏国寺圏
慶州国立公園の一部であり、新羅時代には五岳のうち東岳と呼ばれていた慶州市最高峰である745メートルのトハム山は、古くから護国の霊山として新羅の人々に神聖視されてきました。この山を中心に広がる仏国寺圏には由緒ある新羅の遺跡が点在しており、ユネスコ世界文化遺産に指定され、慶州を訪れる観光客に最高の観光地として人気を集めている仏国寺と石窟庵があります。
仏国寺圏域には東海の水平線から昇る日の出がとても美しく見える場所に建てられた石窟庵がトハム山の中腹にあり、山麓には煩悩の世界で悟りを開いた仏様の世界を建築物で表現した仏国寺があります。また、王陵を囲む護石の製作技法が新羅の古墳の中で最も優れていると評価される掛陵(クェルン)、寺院の造営年代が仏国寺より早いと言われる甘山寺(ガンサン寺)などがあります。
仏国寺圏の地図
-
仏国寺 仏国寺は、新羅時代に建てられた世界文化遺産の寺院であり、石塔や石造りの基壇などが現存しています。また、多宝塔は新羅の石塔の中でも特に個性的で美しい造形…
-
石窟庵 統一新羅時代に創建された慶州トハムサンの石窟庵は、白い花崗岩でできた人工石窟寺院です。新羅時代の仏教の歴史的な遺跡であり、美しい建築美や彫刻技法が調和…
-
宮林パジラッカルグクス こんにちは、慶州世界遺産、仏国寺と石窟庵が位置する吐含山から慶州普門観光団地へ向かう道のりにはスンドゥブチゲやトッカルビなどの美味しい食堂が多くありま…
-
新羅窯 李氏朝鮮時代は白磁、高麗時代には青磁があれば、新羅時代は新羅特有の土器があります。 慶北慶州市の散在している古墳から発掘された新羅土器が再現されたのは…
-
掛陵 まるで王陵を護るように並んでいる8体の石像と王陵の周囲を囲む十二支神像は現存する新羅王陵の中で、彫刻技法がもっとも優秀であると言われる掛陵(クェルン)…
-
国立慶州文化財研究所 一般博物館では見られない古代遺物が楽しめる国立慶州文化財研究所こんにちは、釜山から約1時間ほどの距離にある新羅千年の都・慶州は、新羅文化と伝統が現在ま…
-
古色蒼然 仏国寺の付近にある慶州大人気のトッカルビ専門店 こんにちは、慶州に行くなら必ず回ってみたい観光地のひとつが仏国寺ですが、あの仏国寺の付近にトッカルビで…
-
遠願寺 三国統一の英雄、金庾信が発願して建立された寺院釜山市と製鉄の街、浦項市を結ぶ東海線の仏国寺駅から蔚山(ウルサン)方面へ約11キロ南の毛火駅(モファヨッ…
-
甘山寺 亡き父母のために建立したと伝わる統一新羅時代の寺院新羅の都、慶州観光のメインと言えば、吐含山(トハムサン)の麓と中腹に位置している「世界遺産」仏国寺と…
-
慶州民俗工芸村 新羅時代の工芸技術を継承するため作られた工芸村慶州民俗工芸村は新羅時代の工芸技術を継承するため作られた工芸村。先人のすばらしい技術が今も尚生きづいてい…