釜山の最新情報をいち早くお届けします^^
釜山西区は6日から年末年始を迎え松島海水浴場一帯と九徳運動場前、忠武洞交差点など3ヶ所に「希望の光の街」を造成すると5日明らかにした。 「西区で出会う真冬の夜の奇跡」をテーマに開かれるイベントは、光の造形物を活用して暖かい雰囲気の夜間景観を演出する。 松島海水浴場には、海辺の特性を反映して高さ7m、幅6mの大型ホッキョクグマ造形物3個を中央噴水台広場に設置する。 九徳運動場前と道路沿いには木、タンポポなどの造形物を、忠武交差点には天の川照明施設を設置する。 行事は来年2月まで続く予定だ。