慶州郷校
慶州校村韓屋マウルに位置する李氏朝鮮時代の儒学を教えた国立教育機関!
こんにちは、新羅千年の都、慶州は、市内に新羅時代の遺物があちこちにありますが、古代新羅の王宮が位置する月城西側には、崔氏古宅と瑤石宮、校銅法酒などの李氏朝鮮時代の建築物が集まっている校村韓屋マウルがあります。
あの校村韓屋マウルの奥には、李氏朝鮮時代の時、東洋哲学者の一人である孔子をはじめとする儒学の先賢たちの位牌を収め祭祀を行った空間と、学生たちが泊まりながら儒学を研究する空間に分かれている慶州郷校があります。
また、ここは、三国統一を成し遂げた新羅30代の文武王の次男である新羅31代、神文王のとき、現在の国立大学校に当たる国学が設置された場所としても知られています。
李氏朝鮮時代の地方教育を担当した慶州郷校が建立された時期は確かではないですが、1492年、現存する韓国最古の教育機関・ソウルの成均館を見本にして再建されましたが、豊臣秀吉の朝鮮出兵の際、慶州郷校は全焼してしまい、戦乱が終わった1600年に大成殿と典祀庁、1604年に東廡、西廡、1614年に明倫堂と東斉、西斉を修復し今まで至っています。
慶州郷校の正門と出入り口
入口を入ったところに典祀庁と井戸があります。
儒学を研究する空間である明倫堂と左右の東斉、西斉です。
儒教の先賢たちの位牌を収め祭祀を行った大成殿と東廡、西廡です。
慶州郷校の正門の前には、韓国伝統の韓屋通りがあり、出入りができる入口の北には古墳公園があります。
新羅王宮の隣に位置している慶州郷校は、韓国の精神文化が流れている儒学を教えた李氏朝鮮時代の教育環境についてうかがうことができます。
基本情報 | |
---|---|
スポット名 | 慶州郷校 |
住所 | 慶尚北道 慶州市 校洞 17-1 경상북도 경주시 교동 17-1 |
電話番号 | 054 -775-3624 |
入場料 | 入場料は無料 |
詳細情報 | 慶尚北道有形文化財第191号/大成殿は2011年 12月 2日 宝物第1727号に指定 |
行き方:観光客が多く訪れる古墳公園の天馬塚から徒歩10分ほどの距離にあります。
コメント